ハンドメイド作品を販売する方法として「フリマアプリ」は初心者でも挑戦しやすいサイトの1つ。
不要になった身の回りのものを売ったり欲しかった商品を安く買ったりすることができるため、日頃から利用している方も多いのではないでしょうか。
フリマアプリの中でも特にユーザー数が多いのが「メルカリ」です。
フリマアプリ利用者のアンケート結果でもメルカリがトップとなっており、幅広い年代のユーザーから支持されていることが分かります。
そんなメルカリでもハンドメイド作品を販売することができるってご存じでしたか?
そこで今回は、
「メルカリでハンドメイド作品をどうやって売ったらいいの?」
とお悩みの方へ向けて、販売のコツや売れるアイテム・ジャンルを徹底解説していきます。
始めのうちは販売の方法やコツが分からず、売れなくて挫折してしまう人が非常に多いです。
今回ご紹介するコツを参考にして、ぜひハンドメイド作品の販売に役立ててくださいね!
メルカリは日本最大のフリマサービス
メルカリは累計利用者数が約4,800万人、月間利用者数が2,075万人とフリマアプリ市場において最大手のプラットフォームの1つとなっています。
メルカリの売上高は年々増加しており、CMなどで目にする機会も多くなりましたよね。
スマホ決済サービス「メルペイ」も展開し、メルカリ内での売買だけでなく普段の買い物でも利用することができる点が魅力です。
メルカリでハンドメイド作品を販売する際の注意点2つ
ではメルカリでハンドメイド作品を販売する場合、どのような点に注意したら良いのでしょうか?
今回は気をつけたいポイントについて2つご紹介していきます。
著作権や商標権に注意
これはメルカリに限らず注意したいポイントとなりますが、商標権や著作権などの知的財産権を侵害する作品の販売はNGです。
権利者の許諾を得ずに、使用や利用することにより権利侵害となる可能性があります。
事務局が禁止出品物に該当すると判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
メルカリガイドにて列挙されている著作権/商標権侵害に該当するものを一部抜粋したものが以下の通り。
特に人気キャラクターを使ったグッズなどは、悪気なく販売している方をたまに見かけます。
気持ちの良い取引をするために、メルカリのガイドやルールに従った作品作りを心がけましょう。
値下げ交渉をされる可能性がある
メルカリでハンドメイド作品を出品するにあたり、避けては通れないのが「値引き交渉」ではないでしょうか。
中古品の売買などではコメントでよく値引き交渉をしている方を見かけますよね。
ハンドメイド作品を出品した場合、同じく値引き交渉をされる場合があります。
単体での値引き交渉のほかにも、複数購入した場合に値引きできないか、といったイメージです。
フリマアプリという特性上、一定数値引きを持ちかけるお客さんがいることには留意しておきましょう。
ちなみに、値引きを受け付けたくない場合は「メルカリshops」を活用するのも1つ。
メルカリshopsでは値下げ交渉を受け付けない場合は質問機能の設定をOFFにできるため、購入までお客さんとやり取りとする必要がありません。
後ほどおすすめの理由でもメルカリshopsについて取り上げていきますのでお見逃しなく!
ハンドメイド作品の販売にメルカリがおすすめの理由3つ
ではメルカリでハンドメイド作品を販売するとどんなメリットがあるのか、おすすめの理由を3つご紹介していきましょう。
多くのユーザーに作品をみてもらうことができる
メルカリでハンドメイド作品を販売する際の最も大きなメリットとしては「利用するユーザー数が多い」ことが挙げられます。
先ほどご紹介した通りメルカリは国内最大級のフリマアプリであり、幅広い年代のユーザーが利用しています。
利用するユーザー数が多いということはそれだけ多くの人にアプローチでき、自分の作品が誰かに刺さる確率が必然的にアップするということです。
この点が他の販売サイトとは大きく差別化できるポイントといえるでしょう。
簡単な操作で出品できる
メルカリは「シンプルな操作性」が特徴であり、初心者でも簡単に利用することができます。
主な操作は以下の5つ。
これらの操作はどれも非常にシンプルで直感的なものとなっており、初心者でも簡単に使いこなすことができるので出品の段階でつまづく可能性は非常低いでしょう。
メルカリショップ機能を利用可能
メルカリShopsとは、個人事業主・個人問わず自分のお店を持つことができ、メルカリ内で商品を簡単に販売できるサービス。
ショップ機能を利用して、複数の作品をまとめて販売することができます。
また注意点でも触れたように、メルカリで販売するにあたって最もネックともいえるのが
「値下げ交渉をしてくる人が多そう…」
というイメージではないでしょうか。
メルカリshopsでは購入前の質問内容はあくまで商品に関係することのみとなっており、値下げ交渉を目的とした機能ではないため、通常のメルカリと比べて値下げ交渉が発生しづらくなっています。
さらに質問機能をOFFにすることができたり、値下げコメントの受け取り設定を変更できたりするため、余計なやり取りをしなくて済むという点が大きなメリットといえるでしょう。
メルカリで閲覧数を増やしてハンドメイド作品を売るコツ
続いてメルカリでハンドメイド作品を販売するにあたって、売れるためのコツを5つご紹介していきます。
商品写真を魅力的に撮影する
メルカリでは商品のイメージ写真が非常に重要です。
ハンドメイド作品を購入する人はデザイン性や素材感、色味などにこだわる方が多いため、商品写真を魅力的に撮影することがポイント。
例えば商品を自然光の下で撮影したり、商品のアップ画像や着用画像を載せるなど、様々な工夫すべきポイントがあります。
商品のサイズ感や素材感を伝えるために、手元で商品を持っている写真も撮影すると良いでしょう。
魅力的な写真を撮るコツについては、以下のサイトで詳しく説明しています。
こちらも併せてぜひチェックしてくださいね。
商品説明を詳細に記載する
写真と並んで、作品を購入するか否かを左右する重要な要素となるのが「商品説明文」です。
商品説明を詳細に記載することで、購入する人が商品の特徴や魅力を理解しやすくなります。
具体的には商品の素材やサイズ、作り方や注意点などを詳細に記載すると良いでしょう。
商品の特徴を強調するために利用シーンやコーディネート例なども記載すると、お客さんが「その作品を手に入れた先に得られる未来」を想像しやすくなり購入率がアップするためおすすめです。
ラッピング・梱包まで手を抜かない
商品を発送する際にはお客さんに喜んでもらえるような梱包を意識しましょう。
ハンドメイド販売を始めたばかりだと、ついつい作品ばかり力が入ってしまい、ラッピングをおざなりにしてしまう場合もあります。
しかし、ラッピングが作品及びショップに与えるイメージは非常に大きいです。
たかがラッピング、されどラッピングですので、気を抜かずに心を込めて発送するようにしましょう。
具体的には、以下のポイントを押さえると良いですよ。
それぞれ詳しくご説明していきましょう。
適切な包装材料を使用して配送中の破損を防止
作品の種類によって適切な包装材料が異なります。
ガラス製品を包装する場合はプチプチや新聞紙を使用して丁寧に包んでから緩衝材を詰めたり、布製品を包装する場合はハンガーにかけて紙袋に入れるなど、形状に応じた包装を心がけましょう。
せっかく作品が届いても、壊れていたら台無し。
配送時に破損や汚れが生じないように、細心の注意が必要です。
ちなみにアクセサリー台紙へのセッティング方法は以下のサイトでご紹介しています。
こちらも併せて参考にしてくださいね!
包装にも細やかな工夫をする
包装をする際には、仕上がりの美しさにも注意が必要です。
テープの貼り方やリボンの結び方など、細かい部分にも気を配りましょう。
また作品やショップのイメージに合わせたカラーや柄の包装紙やリボンを選ぶことで、より一層美しく仕上げることができます。
以下のサイトではSHEINで購入できるオシャレなラッピング資材をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
メッセージカードを添える
作品を贈る場合にはメッセージカードを添えることで、お客さんの印象に残る作品にすることができます。
意外と手書きのメッセージカードを1人1人に書いている作家さんは少ないもの。
ハンドメイドならではの作品に込めた思いを綴ったカードを同封すれば、他の作家さんとの差別化になると同時にお客さんに喜んでもらえること間違いなしです。
さらにショップのイメージアップにもつながり、リピーターになってもらえる可能性も高まります。
メッセージカードを書いたことがない方は、ぜひ一度トライしてみてくださいね。
適切な価格設定
ハンドメイド作品を売る上で、価格設定は非常に重要です。
価格が高すぎるとなかなか購入してもらえず、逆に安すぎると自分の手間や時間が割に合わなくなってしまうためです。
同じような作品が出品されている場合は他の出品者の価格を参考にしつつ、自分の作品の価値を見極めて価格設定をしましょう。
ちなみに価格設定の考え方については、minneの公式YouTubeチャンネルが参考になるのでチェックしてみてくださいね。
コミュニケーションを大切にしよう
ハンドメイド作品を販売する際に購入者とのコミュニケーションは必要不可欠。
商品の状態や発送予定日、購入者からの質問への返答など、迅速かつ丁寧に対応することでお客さんは安心して作品が届くのを待つことができます。
またお礼のメッセージや、購入後のフォローアップなど、購入者との良好な関係を築くことが、リピート率の向上につながりますよ。
メルカリで売れるものは?おすすめはこの4ジャンル!
続いてメルカリで人気の高いハンドメイドジャンルを4つご紹介していきましょう。
アクセサリー
ハンドメイド作品の定番ともいえるアクセサリー。
ピアスやイヤリング、ネックレスにリングなど、その種類も様々ですよね。
個性的なもの、ポップなもの、大人可愛いものなど、幅広いデザインがあり、ハンドメイド初心者の方でも挑戦しやすいカテゴリーの1つではないでしょうか。
ただし、参入障壁が低い分ライバルが多いのも事実。
ビーズやレジン、革などの素材を使ってオリジナリティを出すことで、他の作家さんとの差別化を図ることが重要なポイントです。
バッグ・財布
メルカリではレザークラフトや布地を使ったバッグや財布も人気があります。
ハンドメイドの財布やバッグは一点ものや少量生産など、他の誰とも被らないオリジナルの商品が多く、作り手の手作業や熟練度による個性や技術の差が商品価値に反映されるため、人気が高いジャンルの1つとなっています。
またビニール袋が有料化されてから、エコバッグの需要が高まり用途に合わせたエコバッグの作品も多く出品されるようになりました。
その時々のトレンドに合わせた作品を模索するのもハンドメイド作品を作るにあたっては重要なポイントの1つといえるでしょう。
編み物・編みぐるみ
手編みのマフラーや帽子、ストールなどの編み物や編みぐるみなども人気があります。
手編みの商品は素材の種類や色、編み方やデザインによって、他の商品とは異なる個性的な商品が作り出せる点が魅力。
編みぐるみなど、思わず飾りたくなってしまうような可愛らしい作品は贈り物にも最適です!
ホームデコレーション
ハンドメイドのホームデコレーション商品も人気があります。
ポストカード、絵画、ランプシェード、枕カバーなど、手作りならではの個性的なデザインや柄の作品が多く出品されています。
その他にも手作りの靴下や手袋、アウトドアグッズやペットグッズなども人気が高いジャンルの1つ。
ハンドメイドの商品は、オンリーワンのという付加価値があるため、需要が高まっています。
以下のサイトでは、定番ジャンルから需要が高まりつつある穴場ジャンルまで、オススメのハンドメイドカテゴリーをご紹介しています。
何を作ろうか迷っている…という方はぜひ参考にしてみてくださいね!
失敗しない!メルカリでハンドメイド作品を売るコツ・注意点まとめ
以上、メルカリでのハンドメイド作品を販売するコツや注意ポイント、売れるハンドメイドジャンルについて解説しました。
商品写真や商品説明、梱包、価格設定など考慮すべき点は多いですが、自分の手作り品が売れた時の喜びはひとしおです。
ぜひこれらのコツを参考にして、素敵なハンドメイド作品を販売してみてください。
ちなみに、メルカリの他にも代表的なハンドメイド販売サイトとして「ミンネ」と「クリーマ」があります。
以下のサイトではminneとcreemaの特徴を比較すると共に、初心者におすすめの販売サイトについてもご紹介しています。
こちらも併せてチェックしてくださいね!